6.安全な水とトイレを世界中に 7.エネルギーをみんなに。そしてクリーンに 13.気候変動に具体的な対策を

地域および広域での視点による大気環境に関する研究

  • 日本海沿岸域における酸性雨に関する研究
    東アジアの越境大気汚染による影響を把握するため、大気汚染物質や黄砂が降水に取り込まれるメカニズムを宝達山や学内で調べている。
  • 農業生産に関わる気象·気候資源の評価
    北陸地方の気候やその変化に関する情報を抽出するため、本学実験農場における気象観測の結果をデータベース化し、詳細な解析を行っている。
  • 富士山における大気科学観測
    自然的·人為的発生源による東アジア域での越境大気汚染が日本列島に及ぼす影響を把握するため、富士山の山頂や山麓で大気化学観測を行っている。
富士山頂での観測風景
本学農場での積雪は顕著に減っています

研究業績

  • 雨は大気の掃除屋さん.皆巳幸也.石川の環境まるかじり.東海大学出版会.pp.2-7 (2016).
  • 気象を観測する.皆巳幸也.大気環境の事典.朝倉書店.pp.62-63 (2019).
  • 雲を監視する.大河内博·緒方裕子・勝見尚也・島田幸治郎・皆巳幸也.富士山測候所のはなし.成山堂書店.pp.103-119 (2022).

提供できるシーズまたは支援できる技術分野

  大気質·水質に関わる環境調査での現場観測や化学分析·データ解析の技術指導

産学・地域貢献に関する経験・実例および連携した企業業種

  • 環境の保全と緑化に関わる資材・技術研究会 事務局
  • 小学校科学実験サポート事業「雨はどうして降るの?」ほか特別授業・出前実験
  • 文部科学省委託 全国科学系博物館等における地域子ども教室推進事業 「子ども雪博士教室『シャボン玉の中の雲』」(中谷宇吉郎雪の科学館)講師
  • スーパーサイエンスハイスクールAIプロジェクト「微生物の有用性」での研究·技術指導
  • いしかわシティカレッジでの講義「地球温暖化がもたらすもの」「北陸地域に降る雪」
  • 白山手取川ジオパーク水の旅学(連続講座)「地球温暖化がもたらす白山市への影響」「降水の局地性と大雨・大雪の経年変化」
  • ののいち市民大学校コミュニティ・カレッジでの講義「石川県の空気はきれいか?-大気汚染と黄砂を中心に-」「雪を知り雪に親しもう」
  • 金沢市環境審議会委員、白山手取川ジオパーク推進協議会学術会議委員
ミナミ ユキヤ
皆巳 幸也
准教授
研究分野
大気環境学
略歴
気象大学校卒
名古屋大学大学院理学研究科 満期退学
博士(理学)
教員からの
メッセージ
自然を見る目を持つこと・養うことは、大人にも子どもにも大切です。
そのお手伝いをします。
https://www.ishikawa-pu.ac.jp/staff/staffname/minami-yukiya/