7.エネルギーをみんなに。そしてクリーンに 13.気候変動に具体的な対策を

野菜や果物に発生する生理障害に関する研究

野菜の貯蔵根や果実では、しばしばその内部が褐変化する生理障害の発生が問題となります。本研究では、ダイコン、サツマイモ、ナシなどの対象作物を用いて、様々な栽培方法を変えることで障害発生の異なる材料を作出し、これらの材料を用いて活性酸素種(ROSs)、リポキシゲナーゼ(LOX)、エチレンなどの誘導に関連する遺伝子の発現量、脂肪酸の組成や脂肪の過酸化過程で生ずる中間代謝産物の量などを分析し、障害発生のメカニズムを解明することを目的としています。

研究業績

  • Histochemical observations and gene expression changes related to internal browning in tuberous roots of sweet potato (Ipomoea batatas).  DOI 10.1016/j.plantsci.2018.07.
    N. Fukuoka, M. Miyata, T. Hamada, E. Takeshita. Plant Science 274: 476-484. 2018.
  • Oxidative stress via the Maillard reaction is associated with the occurrence of internal browning in roots of sweetpotato (Ipomoea batatas) DOI 10.1016/j.plaphy.2020.05.0
    N. Fukuoka, H. Hirabayashi, T. Hamada. Plant Physiology and Biochemistry 154: 21-29. 2020.
  • Effects of heat stress on the biological Maillard reaction, oxidative stress, and occurrence of internal browning in Japanese radish (Raphanus sativus L.). DOI 10.1016/j.jplph.2020.153326
    N. Fukuoka, T. Hamada. J. Plant Physiology 256: 1-10. 2020.

提供できるシーズまたは支援できる技術分野

  • 内部褐変症発生のための栽培技術
  • 免疫組織化学の分析手法

社会的成果または実用化された内容、商品、特許など

  • スイカの新しい栽培法「振り分け栽培」を開発・普及
  • 長根系源助ダイコンの育成(第17679号種苗登録)
  • (株)能登七と連携し新規赤外線遮断ネットの「青天井」の開発

産学・地域貢献に関する経験・実例および連携した企業業種

  • 株式会社アクトリーと連携し、キヌアの栽培技術の開発を共同研究
  • 株式会社フローラと連携し、天然植物活力液の葉采類に対する施与効果について共同研究
  • NPO法人のとキリシマツツジの郷と連携し、のとキリシマツツジの開花調整について共同研究
  • 園芸学会北陸支部評議員、富山県農林水産外部評価委員
  • 近隣の中学校生徒の職場体験の受入れなど

マッチングしたい分野・業種

  • 生体内の代謝産物の網羅的解析を得意とする分野
フクオカ ノブユキ
福岡 信之
教授
研究分野
蔬菜園芸学
略歴
明治大学農学部農芸化学科卒
博士(農学 東北大学)1994
1983-2008 石川県職員
2008-2012 石川県立大学 附属農場 准教授
2012-現在 石川県立大学 附属農場 教授
教員からの
メッセージ
農家に役立つ研究をすることに心がけています。
https://www.ishikawa-pu.ac.jp/staff/staffname/fukuoka-nobuyuki/